投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

新年のご挨拶(2025/01/01)

イメージ
新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの皆様にご来店いただき、心より感謝申し上げます。 本年も、皆様の健康と美をサポートする場として、より一層の努力を重ねてまいります。 新しい一年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 当サロン Happiness(ハピネス) では、新年を記念して特別な企画をご用意しております。どうぞお楽しみに! 2025年も、皆様のご来店を心よりお待ちしております。 電話受付は、  年始 2025年1月4日(土)午前9時より 承ります。 ネット予約は、年末年始休業に関係なく承っております。                     フェムケアサロン Happiness(ハピネス)

良いお年を(2024/12/27)

イメージ
年の瀬の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 フェムケアサロン Happiness (ハピネス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまで、たくさんの素敵なお客様に支えられながら、無事に年末を迎えることができました。これもひとえに、温かく応援してくださる皆様のおかげでございます。 来年も、皆様の健康と美をサポートし、心地よくお過ごしいただける場をご提供できるよう、スタッフ一同精進してまいります。 2025 年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 本年も誠にありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。

かしまだ花手水(2024/12/21)

イメージ
鹿島田商店会  Smart moveを始めよう!御宿場印スタンプラリー 花手水めぐりで「デコ活」しませんか? 花手水展示期間 第1弾:本日12月21日(土)~12月29日(日) ※定休日・夜間・年末年始は、花手水・御宿場印カードを店外に出していない場合があります。ご了承ください。

始めましょう(2024/12/16)

トイレの心配ばかりで、趣味や旅行、外出が楽しめない…そんな毎日を変えませんか? 頻尿や尿もれのお悩みは、年齢を重ねた女性が抱えやすい自然なこと。でも、そのまま放っておくと、大切な時間を心から楽しむことが難しくなってしまいます。 もっと前向きに、もっと笑顔で過ごすために、今こそ「骨盤底筋トレーニング」を始めてみませんか? 当サロンでは、科学的根拠に基づいた専用マシンで骨盤底筋を効率よく鍛えることができます。筋力を取り戻し、トイレの不安を少しずつ解消しながら、あなたの毎日をより快適に、楽しいものに変えるサポートをいたします。

試してみよう!(2024/12/10)

尿もれ・頻尿の原因も様々ですが、「骨盤底筋」が弱ったことによる症状であれば改善がみ られる可能性があります。 一度、骨盤底筋トレーニングを試してみてはいかがでしょうか? 女性スタッフが対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 「骨盤底筋」という筋肉 骨盤の底にある筋肉です。 排泄のコントロール、骨盤の安定化、骨盤内の臓器を支えるなどの役割があります。               ↓↓↓   骨盤底筋が弱ると・・・ 頻尿・尿もれ・便失禁・骨盤内臓器の下垂 などが起こってしまいます。 特に女性は出産後に骨盤底筋が損傷してしまい、頻尿・尿もれなどの症状を起こしてしまわ れる方が多いです。 特にシニアの女性で頻尿・尿もれで悩まれている方は多いですが、デリケートな部分でもあ るのでなかなか人には相談しにくいですよね・・・。               ↓↓↓  しかし、 骨盤底筋は鍛える ことができます! 鍛えることで頻尿・尿もれなどを改善したり頻度を軽減できると言われています。 骨盤底筋を鍛える方法は、体操やヨガ、ピラティスなどがありますが、腰痛や股関節痛のあ る方は痛みもあり、シニアになると体操や運動もなかなか難しいと思います。               ↓↓↓  そこで 朗報 です! 当サロンの「骨盤底筋トレーニング」です! 手ぶらOK! 着替え不要! ただ座るだけ! 簡単、手軽、気軽に「骨盤底筋トレーニング」が出来ちゃいます。 是非一度、お試しください。

小さな一歩(2024/12/09)

気軽に試せるお試し体験   小さな一歩  ビジター体験 「まずは15分イスに座ってみませんか?」「1回2000円で試してみませんか?」 短時間・低コストでの体験を提案いたします。決めるのは体験してから。無理な勧誘はいたしません。 「手ぶらでOK」 持ち物や準備は不要です。着替えも不要。汗もかかない。運動が苦手な方も大丈夫です。「すぐに始められる」手軽で気軽な骨盤底筋トレーニングです。 意識改革「予防の重要性」   放置リスク 「放置することで症状が進行する可能性があります」 「早めのケアが将来の健康を守ります」 未来 「旅行や趣味をもっと楽しめる」 「夜ぐっすり眠れる」

もし仮に・・・(2024/12/03)

もし仮に・・・尿トラブルがなくなったら・・・ハッピー!!ですよね!? あなたのお悩みの解決のお手伝いをしたい! 尿もれや頻尿に悩んでいるあなた、今までどんなことをやってきましたか? 色々なトレーニングや体操ですか?  今でもそれを続けていますか?効果はありましたか? なぜ続けられなかったのでしょうか? 運動や体操が難しい、大変な割に効果が出ない、毎日は大変だ、色々あると思いますが あなたと同じように思っている方がとても多くいらっしゃいます。 もう少し楽なトレーニングだったら、続けられていたかもしれない。 少しでもそう思ったあなた、一度 ルネチェア を試してみませんか? 着替え不要で、イスに20~30分座るだけで、骨盤底筋トレーニングが出来ます! 無理な体勢もつらい思いもありません。汗もかきません。運動が苦手な方も大丈夫。 しかも1週間に1回でいいんです。それなら出来ると思いませんか? もし仮に・・・ 長い移動の旅行の際もトイレを気にしなくなり、 夜間のトイレの回数も減りぐっすり眠れるようになったら嬉しいですよね? 自然と気分も前向きに⤴毎日が楽しくなる気がしませんか? 早く始めた人から、早く楽しい思いが出来るとしたら、考えてる時間がもったいないです ね。